「自炊は”ゼロ”でも、2分で美味しく健康に」をコンセプトに、ダイエット用宅配弁当を展開しているGO FOOD(ゴーフード)。
今回はお試しセットを注文してみたので、レビュー形式でご紹介します。
- GOFOOD(ゴーフード)と他社のお弁当の違いが知りたい
- リアルな口コミ・評判が気になる
- 有名シェフ監修って本当に美味しいの?
そんな疑問の声にお答えできる記事になっています。
結論から言うと、GO FOOD(ゴーフード)のお試しセットは、注文する価値アリ◎ストイックな分、効果の出やすい食事だと感じました。

メインのおかずがボリューミーで、味も美味しいです!
\ 1000円オフクーポンあり /
紹介コード:invite_237101e44b
GOFOOD(ゴーフード)お試しセットをレビュー|味や賞味期限は?
さっそく、実際に商品が届いた様子から食べてみた感想まで、写真付きでご紹介します(^^)/



今回は、おまかせ10食セットを利用しました。
届いた様子




ヤマト運輸のクール便(冷凍)で届きました。
よく見ると段ボールの一部が破損していましたが、許容範囲内かな、というところ。




中には商品のほかに、スタートガイドブックや代表の岡さん直筆のメッセージが同梱されていましたよ!


箱の大きさは タテ15㎝ × ヨコ20㎝ × 高さ4㎝
加熱時間は、500wで約6分30秒~7分(600wで6分~6分30秒)です。
GOFOOD(ゴーフード)のお弁当は、自然解凍も可能◎
冷凍庫から冷蔵庫に移して24時間回答→レンジで2分加熱(600wの場合)すると、より美味しく食べられますよ♪
今回のお弁当は、2021年8月上旬に届きましたが、賞味期限は翌年1月~7月に設定されていました。



半年以上もつので、保存食として置いておくのもいいですね!
いざ実食!ダイエット中に食べてみた!
今回は、特に美味しかったプレートを5つピックアップしてご紹介します。



ぼくは毎日150gの白米を追加して食べています。
ブロチキ





まずはGOFOOD(ゴーフード)の看板商品ブロチキからご紹介します!
- エネルギー 246kcal
- たんぱく質 34.8g
- 脂質 9.1g
- 炭水化物 5.9g
ー糖質 2.2g
ー食物繊維 3.7g - 食塩相当量 2.6g
- 内容量 250g



見るからにストイックなお弁当で、一瞬マズいのを覚悟しましたが、予想に反して美味しい!
意外と味がしっかりついているので、ご飯のおかずとしても成立します。
食感はしっとりしていて、鶏むね肉特有のパサつきがありません◎
ブロチキ キムチ味





次に、ブロチキのキムチ味に挑戦!
- エネルギー 280kcal
- たんぱく質 22.6g
- 脂質 16.1g
- 炭水化物 11.5g
ー糖質 6.2g
ー食物繊維 5.3g - 食塩相当量 2.0g
- 内容量 250g



キムチなので、ビールにも合う!
付け合わせにはブロッコリーだけでなく、ナムルのようなが入っていました。
塩だれハンバーグ


彩りがよく、たくさんの食材を使っているのがわかります。
- エネルギー 300kcal
- たんぱく質 23.2g
- 脂質 17.8g
- 炭水化物 13.8g
ー糖質 9.7g
ー食物繊維 4.1g - 食塩相当量 2.0g
- 内容量 270g



ハンバーグが肉厚&ジューシーで、男性でも満足できる量でした!
塩だれと付け合わせのおかずの相性もよく、この日もペロッと完食です◎
鶏チンジャオロース





チンジャオロースがお弁当で食べられるなんて!!
- エネルギー 276kcal
- たんぱく質 24.3g
- 脂質 12.6g
- 炭水化物 16.2g
ー糖質 11.7g
ー食物繊維 4.5g - 食塩相当量 2.2g
- 内容量 250g



パンチの効いた味がクセになる!
ダイエット食とは思えないほど美味しく、お肉の量もたっぷりでしたよ。
ポン酢鶏もも肉ステーキ





大豆ライスに初挑戦!
- エネルギー 452kcal
- たんぱく質 44.7g
- 脂質 24.1g
- 炭水化物 12.9g
ー糖質 8.6g
ー食物繊維 4.3g - 食塩相当量 2.1g
- 内容量 280g
メインのお肉は相変わらずボリューム満点でジューシー!
冷凍とは思えないほどの味&食感です。



初挑戦のダイズライスはというと、思っていたより食べやすい!というのが正直な感想です。
決してマズくもなく、食べづらさもないけれど、美味しいわけでもない…w



ダイズライスに関してはメリットがたくさんあるので、積極的に摂りたいと思っています。
\ ダイズライスのメリット /
- お米に比べて糖質85%オフ
- たんぱく質が豊富
- 主食を我慢しなくていい
ダイズライスの単品販売がスタート(2022年5月)


期間限定でダイズライス(単品)の販売がスタートしました!(期間は未定)
定期コースと組み合わせて利用することもできますよ♪
気になる人は、ぜひ試してみてくださいね!
\ 初回の注文から1,000円OFF /
紹介コード:invite_237101e44b
GOFOOD(ゴーフード)の特徴は?他社製品との違い


ここでは、GOFOOD(ゴーフード)ならではの特徴をご紹介します。
他社との違いを知ったうえで、利用を検討してみてくださいね!
医師推奨の健康メニュー
GOFOOD(ゴーフード)の商品は、清水康行医師(痛み治療・漢方専門)推奨。
「糖質制限の、決定版。」と謳われるほどの、究極の糖質制限食です。
糖質制限について勉強したい人には、清水先生の代表著書【「糖質過剰」症候群あらゆる病に共通する原因】がおすすめ!
ほかにも「運動するときスポーツドリンクを飲んではいけない」(廣済堂健康人新書)、「糖質オフ×プチ断食のW効果でやせる!不調が消える!」(主婦の友社)を出版しています。
名店レストランのシェフが監修
GOFOOD(ゴーフード)の「ゴーブレッド」は、世界的に有名な小川慎二シェフが開発しています。
\ 小川慎二シェフとは? /
- ハウステンボスでフランス料理に従事
- 40年連続ミシュラン2つ星のイタリアの名店「リストランテ・サンドメニコ」で、2年間副料理長を務める
- イタリアンレストラン「リナシメント」でシェフに就任
- 世界的な美食ガイド「ゴ・エ・ミヨ」に2年連続掲載(2019.2020)
ゴーブレッドのついて詳しく知りたい人はコチラから⇒ゴーブレッドをレビュー|口コミは?
メインのボリュームが多く食べ応え抜群
GOFOOD(ゴーフード)のお弁当は品数が少ない分、メインのボリュームが多くて、食べ応えバツグンです◎



食後の満腹感・満足感がすごい!



お肉も肉厚で、ドーーーン!と入っていますよ
好きなメニューを選べる
GOFOOD(ゴーフード)のお弁当は、好きなメニューを選ぶことが出来ます。
全18種の中から、糖質量や味の好みで自由に選べるので、より理想的な食事に近づけますよ◎
たとえば…
- 同じメニューを5食
- ブロチキのすべての味をコンプリート
- スイーツを入れて10食セット
など、組み合わせはあなた次第。



都度購入を選択できるのも嬉しいですよね!
スイーツやコーヒーも買える
GOFOOD(ゴーフード)では、スイーツ(ガトーショコラ・チーズケーキ)やパン(ゴーブレッド)、コーヒーまで販売しています。
もちろんダイエットに適したレシピで作られているので、嗜好品も安心して楽しめますよ♪



糖質制限用のコーヒーを販売しているお店は、ほかにはなかなか見ないので、かなり貴重な存在です!
当サイトでは、ダイエッターにおすすめの冷凍弁当ランキングを発信しています。
GO FOODは、現在第3位にランクインしていますよ(^^)/
【最新版】GOFOOD(ゴーフード)のメニューと糖質量
GOFOOD(ゴーフード)の冷凍弁当は、全23種類。(2022年6月現在)
お好きなメニューを自由に選べるので、糖質が少ないものだけを選択することも可能です◎
各メニューの糖質量
メニュー名 | 糖質量 |
---|---|
梅おろし鶏ももステーキ | 4.9g |
サワラのバジル焼き | 4.1g |
焼きサバのみぞれ煮 | 3.6g |
鶏ささみのねぎま | 17.0g |
三代目ブロチキ 油淋鶏味 | 13.5g |
三代目ブロチキ ヤンニョム味 | 12.5g |
赤魚の煮付け | 5.5g |
鶏チンジャオロース | 11.7g |
ポン酢鶏もも肉ステーキDZ | 8.6g |
塩だれチキンハンバーグDZ | 13.6g |
砂肝スパイスカレーDZ | 11.4g |
三代目ブロチキ キムチ味 | 6.2g |
三代目ブロチキ タンドリー味 | 0.8g |
ブロチキ | 2.2g |
トマトソースチキンハンバーグ | 9.7g |
塩だれチキンハンバーグDZ | 9.7g |
ポン酢鶏もも肉ステーキ | 5.4g |
カレーソース鶏もも肉ステーキ | 3.8g |
ブロチキ(大盛り) | 2.5g |
特製コクうま牛丼 | 15.9g |
特製コクうま豚丼 | 14.1g |
とろっとたまごのガパオライス | 10.4g |
サワラの西京焼き | 8.3g |
【最新版】 GOFOOD(ゴーフード) の値段と送料
各セットのお値段
5食 | 1食あたり656円~ |
10食 | 1食あたり598円~ |
20食 | 1食あたり598円~ |
GOFOOD のお値段は、セット価格ではなく、選択したメニューの合計価格です。
現在は「ブロチキ大盛り」を除き一律の価格ですが、今後登場する新メニューは、1食あたりの価格が異なる可能性も。



ご注文の際は、お値段のチェックも忘れずにしてくださいね!
価格が上がってもOK!都度注文したい!という人は、「LINE限定セット」として、都度注文が可能です◎
GOFOOD の公式ラインアカウントから購入してくださいね(^^)/
送料(5食・10食セットの場合)
北海道 | 2,170円 |
北東北(青森・秋田・岩手) | 1,350円 |
南東北(宮城・山形・福島) | 1,240円 |
関東(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川・東京・山梨) | 1,080円 |
信越(新潟・長野) | 1,100円 |
北陸(富山・石川・福井) | 1,000円 |
中部(静岡・愛知・三重・岐阜) | 1,000円 |
関西(大阪・京都・滋賀・奈良・和歌山・兵庫) | 940円 |
中国(岡山・広島・山口・鳥取・島根) | 1,000円 |
四国(香川・徳島・愛媛・高知) | 1,000円 |
九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島) | 1,100円 |
沖縄 | 2,170円 |
20食の場合は、定期購入・都度購入を問わず送料無料◎
定期購入の配送日時変更や解約は、いつでも簡単にできますよ(^^)/
GOFOOD(ゴーフード)のメリット・デメリット


ここでは、GOFOOD(ゴーフード)ならではのメリット・デメリットについてご紹介します。
忖度なしで正直に記載しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
メリット
自然解凍でより美味しく食べられる(時短にも◎)
GOFOOD(ゴーフード)のお弁当自然解凍できるので、より美味しく食べられます◎
\ 自然解凍をおすすめする理由 /
- 水分を逃すことなく解凍できる
- 解凍状態にムラがなく、旨味・食感を最大限に残せる
- 時短になる
ポイント制でお得(友だち紹介制度あり)
GOFOOD(ゴーフード)はポイント制度があるので、貯めれば貯めるほどお得に利用できます。


ポイントや有効期限の確認方法は、【マイページ】→【ポイント管理】ととっても簡単◎
使用の際も、【定期管理】→【対象の定期受注の詳細】→【ポイント利用予約欄】と進み、使いたいポイント数を入力するだけでOKです(^^)/
都度注文の場合には【ポイント利用】の欄に入力してくださいね!
ちなみにポイント数は、マイページのトップ画面にも表示されています。





ログインするたびに確認できて、使い忘れる心配もありません◎
また、友だち紹介制度を導入しており、友だちを1人紹介するごとに1,000ポイントゲット出来ちゃいます♡
もちろん紹介されたお友だちにも1,000ポイントプレゼントされるので、使わない手はないですよ!
\ 招待コードを使って会員登録する /
わたしの招待コードはコチラ⇒invite_237101e44b
新素材の容器で環境に優しい&可燃ごみで捨てられる
GOFOOD(ゴーフード)の容器は、石灰石から作られた新素材「LIMEX」で作られています。
\ LIMEXのメリット /
- 水や森林をほとんど使わず、環境に優しい
- 可燃ごみで捨てられる



プラスチックじゃないんだね!



回収頻度の高い可燃ごみで出せるのは、主婦にはめちゃくちゃ嬉しいポイント♡
デメリット
メニューが少ない
GOFOOD(ゴーフード)のお弁当は、全20種類と若干少なめ。



しかもレパートリーの中にはブロチキが5種類と、飽きを感じやすいかも。



毎日食べることを考えるともう少し選べたら嬉しいですね。
ただし、
- 毎日同じものでも飽きない。選ぶ方が面倒!
- 徹底的に糖質制限したい。メニューは二の次!
- そもそも毎日食べる予定じゃない。メニューの偏りは気にならない!
という人には、逆にメリットにもなりえます。
豊富なメニューを味わいたい人には、ライザップがおすすめ◎
品数が少ない(メイン+副菜2品)
GOFOOD(ゴーフード)のお弁当は、メイン+副菜2品の3品構成です。
1食で多くの味や食材を楽しみたい人には、物足りなく感じるかも…。
反対に、メインのボリュームや食べ応えが欲しい人には、ピッタリです◎



お肉のボリュームが満点で、テンション上がりました!
GOFOOD(ゴーフード)はこんな人におすすめ


ここでは、GOFOOD(ゴーフード)のお弁当をぜひ使ってみてほしい!おすすめする人(向いている人)についてまとめました。
糖質制限中だけど味にもこだわりたい人
GOFOOD(ゴーフード)のお弁当は、味にもこだわりたい人にピッタリ◎
糖質制限食にありがちな薄すぎる味付けや、食材のパサつきなどが気になりません。



定番のブロチキも、シンプルながらもしっかりとした味付けで、美味しかったです。
鶏肉とブロッコリーが好きな人
GOFOOD(ゴーフード)のお弁当は、定番商品「ブロチキ」の名の通り、鶏肉とブロッコリーが頻繁に登場します。
鶏肉やブロッコリーが苦手な人には、かなりの抵抗があるはず…。
反対に、鶏肉&ブロッコリーが好きな人・食べられる人には最適な糖質制限食です。



ブロッコリーが好きでよかった…!
魚料理が苦手な人
前項でも触れた通り、GOFOOD(ゴーフード)のお弁当は、鶏肉ばかり!!魚料理は「赤魚の煮つけ」ただ一つです。
2021年10月に、魚を使った新メニューが登場しました!







お魚のメニューは全部で3種類になりました。
ただし、まだまだ少ないのは事実。お魚が好きな人には、物足りないかも?
一方、お魚が苦手な人には、1つ1つのメニューが選べる(お魚を割けることができる)GO FOODがおすすめです◎
こんな人には向いていません。
- 糖質量が低ければ低いほうがいい人
- 鶏肉やブロッコリーが苦手な人
- 牛・豚・魚など、いろいろな食材が食べたい人
GOFOOD(ゴーフード)の口コミ・評判
ここでは、GOFOOD(ゴーフード)についてツイッターでつぶやかれたリアルな口コミをご紹介します。
ペロリと食べてしまった◎
ゴーフードの「ブロチキ」を食べました!
— スナギツネ@宅配冷凍弁当 (@sunagitsune2) August 30, 2021
ブロチキ食べずして、ゴーフードは語れない!(きっと)
胸肉なのにパサつかず、コンソメ味もしっかりついている。
気づいたらペロリと食べてしまった🙂調理方法を教えてほしい❗
「さあ!ダイエットしよう。」
すいません、パクりました😅 pic.twitter.com/qcgCDt9eDK
副菜を選べるようにしてほしい
ゴーフード今日からお昼に取り入れてみた
— 緑の勇者とその仲間たち (@alexf243) February 15, 2021
今日はチキンステーキ
ブロッコリー大嫌いなので副菜を選べるようにしてほしい(カリフラワーはギリギリ飲み込める)、副菜もできれば種類増やしてほしい
配送時の状態が悪い
ゴーフードが悪いのかヤマト運輸が悪いのかわからんが、とりあえずダンボールの中に宅食の調味料(塩等)がこぼれて散乱している(そして気づかずにダンボールを解体しようとして床に散らばり発狂してしまう)のはユーザ体験として最悪なので何とかしてほしいな。
— 苔むした岩 (@ngmy) September 24, 2020
受け取れなくて迷惑をかけてしまう…
ゴーフード受け取れないと方々に迷惑だよな・・・
— うわのそら (@8iteZlwycy6MgPr) June 30, 2021
再配達土日まで伸ばせられないし



肝心の味は美味しいのに、副菜のレパートリーが少ない点や配送状態についての悪い口コミが目立っていて、少し残念。
ちなみにGO FOOD(ゴーフード)では、ツイッターも頻繁に更新しており、購入者ともマメにコミュニケーションをとっています。
実際に下2つのツイートについては、代表の岡さんやGO FOOD(ゴーフード)公式アカウントが反応しているので、気になる方はチェックしてみてください。



代表の岡さんは、すぐに商品の再送を提案していて、好印象ですね!
GOFOOD(ゴーフード)の注文方法
ここでは、わたしが実際に【お試しセット】を購入したときの画面をもとに、注文方法を解説します。
といっても、注文は2ステップ・約1分と、とても簡単◎


まずは5食と10食からお好きな食数を選びます。



わたしは10食を選びました。
次にメニューを「自分で選ぶ」か「人気メニュー」の詰め合わせにするかを選択して 、住所などの必要事項を入力すると、注文完了です。


初回限定の割引もしっかり反映されています◎



Amazonpayが使えるので、Amazonユーザーの人は、お支払いもあっという間にできちゃいますよ♪


マイページもとってもシンプル。
定期購入やポイントの管理、お支払いに関する情報も、マイページから簡単に変更可能です(^^)/
まとめ:GOFOOD(ゴーフード)は、メインのボリュームが満点で食べ応え抜群◎徹底的な糖質制限をしたい人におすすめです
「糖質制限の、決定版。」を謳っている GOFOOD。
ストイックだけど美味しいお弁当は、糖質制限中のダイエッターにおすすめです◎
GOFOOD(ゴーフード)の特徴
- 医師推奨の健康メニュー
- 名店レストランのシェフが監修
- メインのボリュームが多く、食べ応えバツグン
- 好きなメニューを選べる
- スイーツやコーヒーも買える
GOFOOD(ゴーフード)のメリット
- 自然解凍でより美味しく食べられる
- ポイント制でお得(友だち紹介制度あり)
- 新素材の容器で環境に優しい&可燃ごみで捨てられる
特に定番のブロチキは、糖質制限に最適なメニューです。
気になる人は、1,000ポイントGETのチャンスをお見逃しなく(^^)/
\ 招待コードの入力で1,000ポイントGET /
✓招待コード: invite_237101e44b
コメント