「忙しいときでも手軽に本格的な料理が楽しめる」がコンセプトのタイヘイの宅配弁当。
今回はダイエットにピッタリな「ヘルシー御膳(おかずAコース)」を注文したので、レビュー形式でご紹介します。
この記事はこんな人におすすめ
- 好みの味の宅配弁当が見つからない…
- カロリーを制限しつつ、美味しいご飯が食べたい
- タイヘイの宅配弁当のリアルな口コミが知りたい
結論から言うと、タイヘイの宅配弁当「ヘルシー御膳」は和食中心で食べやすく、カロリー制限中のダイエッターさんにおすすめです◎
- おまかせ8食セット 4,000円 (数量限定 )
- おかずAコース 1食664円~
- おかずBコース 1食664円~
- 主食付き 1食764円~


【タイヘイの宅配弁当】ヘルシー御膳5つの特徴

まずはタイヘイのヘルシー御膳について、簡単に解説します。
老舗で安心
タイヘイは、明治13年創業の「宅配弁当のパイオニア」とも呼べる会社です。

約140年の歴史をもつ企業だからこその安心感がありますね!
「豊かなくらし」を目指すタイヘイは、あなたの食卓に優しく寄り添ってくれますよ(^^)/
ヘルシーかつ栄養バランス抜群◎
タイヘイのヘルシー御膳は、1日のエネルギー量を1,200~1,800kcalに調整している人に向けて開発されています。
おかずは1食当たり200kcal前後なのでとてもヘルシー!
また、食塩相当量は2.2g以下、食材には野菜がたっぷり使われているなど栄養バランスが整ったメニューが特徴です。



偏りがちな栄養素をまんべんなくとれますね!
和食が中心の味付け
タイヘイのヘルシー御膳は、和食が中心のメニューです。
濃すぎず薄すぎずの馴染みやすい味で、どんな年代の人でも食べられますよ◎



玄米やごはんともよく合います。



割合は少ないですが、シチューやカレー、デミグラスハンバーグなどのメニューもあり、飽きずに食べられますよ。
食事療法用宅配食品等栄養指針を満たしたメニュー
タイヘイのヘルシー御膳は、食事療法用宅配食品等栄養指針を満たしています。



食事療法中の人でも、安心して利用できますね!
食餌療法用宅配食品等栄養指針とは?
糖尿病・腎臓病などの食事療法に用いられるガイドラインのこと。
医学・栄養学に基づいた適正な商品・サービスを提供するための指針です。
宅配食品の適正な製造・販売方法等について、消費者庁によって定められました。
こだわりの品質
- 専門医監修・管理栄養士考案
- 添加物・着色料・保存料不使用
- 国内製造
タイヘイのヘルシー御膳は、糖尿病の専門医・鈴木吉彦医師が監修し、管理栄養士さんが献立を作成しています。
国内の工場(岩手県大船渡市)で製造され、手作業により丁寧に盛り付けられたお弁当は、急速冷凍することで作りたての風味が味わえますよ◎
また、急速冷凍により雑菌の繁殖を抑えられるため、保存料などの添加物の必要性がほとんどありません。



つまり安心・安全でおいしいってことですね!
ヘルシー御膳をレビュー|味や食べ応えは?
タイヘイのヘルシー御膳は、おかずのみのコースと主食付きのコースがあります。



ぼくはおかずのみの【ヘルシー御膳おかずAコース】を食べてみました!
まずは実際に試した様子をご紹介します。
届いた様子


送り主名には【タイヘイFamilySet】と記載されており、品名の欄には、注文したお弁当の種類が記載されています。



クロネコヤマトのクール便(冷凍)で届きましたよ。


箱を開けると、お弁当がぎっしり詰まっています◎




タイヘイのお弁当についての案内や、献立表も入っていましたよ(^^)/
ちなみに…
このとき【お届け内容変更に関するお詫び】という書類も同封されていました。


製造の都合で予定していた商品を変更することがあるようで、そのお知らせでした。


このときは、同様のお知らせが計3枚入っていて、変更内容は以下の3つ。
- えび団子煮 → じゃが芋と鶏肉の田舎煮
- 豚肉の中華スープ煮 → 厚揚げと白菜の炒め物
- ビーフシチュー → 牛柳川煮



えび団子煮が食べたかったので少し残念。
※このあと何度かおかずAコースを利用していますが、変更があったのはこの回だけでした。


食べるときには、蓋の一部をはがしてチンするだけ◎
加熱時間は、500wで約6分です。(日によって変動)
今回のお弁当は2021年8月末に受け取りましたが、賞味期限は2021年12月~2022年2月に設定されていましたよ。
いざ実食!
タイヘイのヘルシー御膳は1食200kcal前後なので、糖質コントロールをしていない人は、玄米や白米と一緒に食べるのがおすすめです。



ぼくも毎日150gの白米を追加して食べています。
今回は、いままで食べた中で特に美味しかったプレートを5つピックアップしてご紹介します。
ハンバーグおろしソース御膳


- ハンバーグおろしソース
- 根菜のきんぴら
- 若竹煮
- かぼちゃのミルクソース
- キャベツとアサリのバター炒め



大好物のハンバーグ!しかも和風ソースなんて最高!
- エネルギー 219kcal
- たんぱく質 13.3g
- 脂質 7.6g
- 炭水化物 24.4g(糖質20.3g・食物繊維4.1g)
- 食塩相当量 2.1g



副菜含め、どのおかずも美味しくて大満足です◎



かぼちゃが苦手な夫くんも、ペロッとたいらげてたね!
鮭の辛味噌焼き御膳


- 鮭の辛味噌焼き
- 野菜炒め
- 根菜とがんもの炊き合わせ
- しいたけとごぼうの煮物
- 京合わせ・春菊と人参のゴマ和え



お魚もふっくらしていて美味しい!パサつきも気になりません◎
- エネルギー 201kcal
- たんぱく質 20.5g
- 脂質 6.5g
- 炭水化物 15.2g(糖質10.1g・食物繊維5.1g)
- 食塩相当量 2.2g
メインの鮭のほかに、がんもや京合わせなど、食べ応えのあるおかずが複数あり、満腹感がすごいです!



本当に201kcal!?と思うほど、ボリューム満点のプレートです。
牛柳川煮御膳


- 牛柳川煮
- がめ煮
- 小松菜のおかか浸し
- 春雨のたらこ和え
- さつまいもの蜜煮



根菜や芋類が豊富に入っていて、腹持ちのいい献立です。
- エネルギー 207kcal
- たんぱく質 11.6g
- 脂質 4.9g
- 炭水化物 29.1g(糖質26.1g・食物繊維3.0g)
- 食塩相当量 2.3g
タイヘイのお弁当は、味はもちろん、いろどりや食感にも飽きない工夫がされていて、毎日の食事が楽しみになります。



ヘルシー弁当でこの充実感なら、彩ごころコースや楽しみ御膳も気になりますね!
八宝菜御膳


- 八宝菜
- 麻婆なす
- 大焼売
- ほうれん草ちくわ炒め
- かぼちゃの小豆煮



中華の日!たまには気分が変わっていいですね♪
- エネルギー 206kcal
- たんぱく質 13.5g
- 脂質 7.3g
- 炭水化物 21.5g(糖質17.7g・食物繊維3.8g)
- 食塩相当量 1.8g



ダイエットを始めてから甘いものを避けているので、小豆煮の美味しさに感動しました!



「これ見て!」って興奮してたよね!w
いも煮御膳


- いも煮
- 炒り卵
- チンゲン菜のカニカマあん
- 厚揚げのそぼろあんかけ
- いんげんのごま浸し
- もやしと干しえびの炒め物



冷凍しているにも関わらず、いもの独特の食感がちゃんと残っていて、ビックリしました!(東北出身)
- エネルギー 196kcal
- たんぱく質 13.4g
- 脂質 6.8g
- 炭水化物 20.3g(糖質16.5g・食物繊維3.8g)
- 食塩相当量 2.4g
実際に食べ見ると、タイヘイのお弁当は食材の数が多く、自然と噛む回数が増えるような気がしました。



ハズレと感じる日は、いまのところ1度もありません◎
\ 5300万食突破 /
【タイヘイの宅配弁当】ヘルシー御膳のメリットデメリット


ここではタイヘイのヘルシー御膳のメリットとデメリットをご紹介します。
メリットだけでなく、デメリットをしっかり把握したうえで利用を検討してくださいね!
メリット
美味しい!
タイヘイの宅配弁当は、急速冷凍なので品質が落ちることなく、作りたての風味が味わえます。
彩りもキレイで、お弁当特有の無機質さがありませんよ。



ガツンとくる調味料やスパイスの刺激はないものの、優しい味わいでとても美味しいです。
家族みんなで食べられる
タイヘイの宅配弁当は、コースが豊富です。
ダイエット中の人はもちろん、食事療法中の人や栄養バランスの整ったご飯が食べたい人にもピッタリ◎



家族みんなで食べられるのが嬉しいですね!
\ 【タイヘイの宅配弁当】コース一覧 /
種類 | 値段 | 特徴 | こんな人におすすめ |
---|---|---|---|
ヘルシー御膳 | 1食664円~ | 200kcal前後・塩分2.2g以下 | ボディメイク、食生活の改善・予防がしたい人 |
たんぱく調整食 | 1食520円~ | たんぱく質10g以下、塩分2.0g以下 | たんぱく質と塩分の制限がある人 |
彩ごころ | 1食500円~ | 150kcal前後、塩分1.3g以下 | 簡単に美味しいご飯が食べたい人 |
たのしみ御膳 | 1食701円~ | 本格料理満載(管理栄養士監修) | 本格的な料理が楽しみたい人 |
ソフト御膳 | 1食566円~ | やわらか食とムース食の2種類 | 噛む力・飲み込む力が弱い人 |
糖質少なめセット | 1食669円~ | 200kcal前後、糖質17.0g以下 | 糖質を制限したい人 |
ちなみに
送料は地域によって違うので要注意!
エリア | 区域 | 冷凍・冷蔵 | 常温 |
---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | 1,155円 | 935円 |
北東北 | 青森・岩手・秋田 | 825円 | 605円 |
南東北 | 宮城・山形・福島 | 715円 | 495円 |
関東 | 栃木・群馬・山梨・茨城・埼玉・神奈川・千葉・東京 | 715円 | 495円 |
信越 | 新潟・長野 | 715円 | 495円 |
北陸 | 石川・富山・福井 | 715円 | 495円 |
中部 | 愛知・岐阜・三重・静岡 | 715円 | 495円 |
関西 | 大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山 | 825円 | 605円 |
中国 | 鳥取・島根・広島・岡山・山口 | 935円 | 715円 |
四国 | 愛媛・香川・高知・徳島 | 1,045円 | 825円 |
九州 | 佐賀・福岡・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島 | 1,155円 | 935円 |
沖縄 | 沖縄 | 1,760円 | 1,540円 |


品数が多い(メイン+副菜4品)
タイヘイのヘルシー御膳(おかずコース)は、メイン1品+副菜4品の5品構成です。
味に飽きることなく、いろいろなおかずを楽しめるのが大きな魅力◎



1食でたくさんの味や食材を楽しみたい人におすすめです。
デメリット
和食が中心
タイヘイのお弁当は、和食のメニューが中心です。
和食よりも洋食や中華調理が好き!という人には向いていません。
とはいえシチューやカレー、デミグラスハンバーグなどの献立も登場するので、飽きずに続けることが出来ますよ◎
逆に、和食好きな人には大きなメリットともなりえます◎
コースの変更や解約が面倒
タイヘイで定期購入した場合、コース変更やキャンセル、退会の手続きは電話(またはお問い合わせフォーム)でのみ可能です。



公式サイトのマイページからは変更できないので、不便に感じる人がいるかも。
とはいえ実際にお問い合わせフォームから連絡すると、すぐに対応してくれました◎
以下、配送の間隔を7日間から28日に変更したときのやりとりです。(抜粋)
平日の午前中にお問い合わせしました


【お問い合わせ】をクリックし、必要事項を入力するだけなのでとっても簡単◎
件名は、以下の4つから選びます。
- 商品について
- 注文・お届けについて
- サイトの利用方法について
- その他のお問い合わせ
返信は約2時間後!


スピーディな対応で好印象!
お問い合わせするの面倒…と思っていましたが、実際にしてみるとあっという間に出来ちゃいました(^^)/
【タイヘイの宅配弁当】ヘルシー御膳をおすすめする人


ここでは、タイヘイのヘルシー御膳をおすすめする人をまとめました。
カロリーを制限したい人
タイヘイのヘルシー御膳は、糖質よりもカロリーを重視した献立になっています。



カロリーはすべての献立で200kcal前後となっているのに対し、糖質量は日によってまちまち。
そのため、ヘルシー御膳はカロリーを制限したい人にピッタリです◎
一方、糖質制限ダイエットをしたい人には、糖質量を17.0g以下に抑えた【ヘルシー御膳糖質少なめセット】がおすすめ(^^)/
和食が好きな人
タイヘイのヘルシー御膳は、和食が好きな人には特におすすめ◎
デメリットの項目でもお伝えした通り、ほぼすべての献立が和食で構成されています。
玄米やごはんに合う味付けばかりで、毎日飽きずに楽しめますよ!



どこか懐かしい風味がして、口になじみやすい味付けです。
コスパ重視の人(送料無料・ポイント制度)
タイヘイのヘルシー御前(おかずAコース)は、1食664円~とリーズナブル!
定期購入の場合は送料無料なので、無理なく続けられますよ◎
さらに、ポイント制度があるのもうれしいポイント。
- 100円ごとに1ポイント
- 1ポイント=1円としてお買い物に利用できる
- 定期購入ではボーナスポイント



ボーナスポイントは、定期購入の5回目以降で、毎回1商品ごとに50ポイントもらえます。
\ 偏りがちな食生活を整える /
【タイヘイの宅配弁当】ヘルシー御膳の口コミ
ここでは、タイヘイの宅配弁当についてツイッターでつぶやかれたリアルな口コミをご紹介します。
揚げ物入りなのにヘルシー
タイヘイのヘルシー御膳・糖質少なめセット
— かおり🍱冷凍弁当フリーク (@Kaori_Shokutaku) May 21, 2021
「鶏肉となすの南蛮漬け」を食べました。
揚げ物も入っているのにカロリー211kcalだけって嬉しい😊南蛮漬けがピリ辛でビール飲みたくなる!でもここで飲んだら糖質少なめ弁当を買った意味ないので、金曜に必死に我慢した私偉い😅#宅食#冷凍宅配#食事宅配 pic.twitter.com/pyk7LalFqI
家事の負担が減る&栄養満点
朝食はタイヘイのお弁当を旦那にだしました。レンジでチンするだけで出せるから朝の家事の負担が減るのに栄養満点な食事を出せるから嬉しい😂♡冷凍宅配弁当にはまりまくってます。#糖質制限弁当#タイヘイ pic.twitter.com/HvTfUDOYRm
— まるちゃん (@carbfreeshop) June 21, 2021
たまの中華でテンションが上がる!
今日の夕飯はタイヘイのヘルシー御膳😄
— 宅食さん【弁当研究員】 (@TAKUSYOKUSAN) August 15, 2021
弁当生活してると、たまに中華が入るとテンションUP!
定番のサラダチキンは飽きるし、やっつけ感が強い。
手間のかかる調理されたおかずはメンタル的にもめっちゃ嬉しい。 pic.twitter.com/AG9Bj6iIYc
大人の平日ランチ用に。子どもに取り分けも◎
大人の平日ランチを毎日作るの大変だから、タイヘイの冷凍弁当(ヘルシー御膳)を隔週でとってるんだけど、これを偏食な子供達のチャレンジおかずとして出してみることに❗️
— みさママ@3人育児奮闘中 (@mihamama3) September 6, 2021
手作りだと食べてくれないとストレスだし、品数作れないけど、これならダメ元で気楽に出せるわ👍
美味しい!お惣菜より健康的
タイヘイの宅配冷凍弁当うまい、、!
— ちゅう👶2y (@bububu66950031) March 22, 2021
これまで宅配冷凍弁当はさすがに、っていう謎の抵抗で手を出してなかったけど、下手にお惣菜とか持ち帰り買うより健康でよっぽどいいな
これは健康系の宅配冷凍弁当巡りするしかない!
どこかオススメありますか?
【タイヘイの宅配弁当】ヘルシー御膳の注文方法
ここでは、実際にわたしが公式サイトから購入したときの画面をもとに、注文方法を解説します。


まずは、公式サイトの申し込みボタン(緑色のボタン)をクリック!


ここから先は会員しか進めないため、会員登録が必須です。(氏名やアドレスなどの必要事項を入力。)


次に、希望の商品を選択して、【ご注文手続きへ進む】をクリック。
日付や時間の指定をして、注文完了です◎



わたしが注文したときは、最短で1週間後から日付の指定ができましたよ。
まとめ:タイヘイのヘルシー御膳は、カロリー制限ダイエット中の人におすすめ◎
タイヘイのヘルシー御膳は、低カロリーなのに品数が多いのが最大の魅力◎
おいしい和食を、いろいろな食材・味付けで楽しめますよ♪
【タイヘイ】ヘルシー御膳の特徴
- 老舗で安心
- ヘルシーかつ栄養バランス抜群
- 和食が中心の味付け
- 食事療法用宅配食品等栄養指針を満たしたメニュー
- こだわりの品質
糖質量を抑えたい人には、ヘルシー御膳【糖質少なめセット】がおすすめ(^^)/
数量限定のお得なセットはコチラ⇒タイヘイ公式サイト

\ 初回限定半額キャンペーン中 /


コメント